福島❣️怒りとか信用の話
おはようございます
出張で福島にきてて帰ってます🍀*゜

信じるって結局何なんだろうと
思いながら電車に揺られてます🚃
ただ、緑と青のコントラストがすごく癒されます
何の変哲もない田舎の風景なのに。
私が疲れてるのか感受性が豊かなのか笑
東北いいなと思いました😂
完璧な人間なんて結局のところ
どこまでいっても存在しないわけだから
相手に完璧を期待するだけキリがなくて
信じるって自己責任だから
裏切られても、自分で責任取れみたいな話
結局の所は
信じたいか、信じたくないのかってことで
信じたいなら信じぬけ
裏切られてもそれでも信じろっていう
信じるって決意することなのかも〜
何かが起きた時
その事案に対しての
怒りとか悲しみという感情は最近なくて
その何かが起きることで
相手のことをだんだんと期待しなくなってく
じゃないですか
それがなんか悲しいですよね。
信用ってコツコツ積み重ねるしかなくて
それなのに壊れるのは一瞬なので
丁重に扱いたいですね
その信用を保持しようという努力が大切。
人のフリ見て我がフリ直せ。