Moka Mizuki5月15日読了時間: 1分怒りは二次感情悲しみを超えてものすごく怒ってる。普段怒ることなんてない、悲しみを通り越して怒りになることがない。怒りって感情が二次感情だとわかっているから普段は怒らない。怒りって感情にならずに傷ついたり悲しんでる。でもそれを怒りに変換しないと自分が耐えられなくなってしまうぐらいにものすごく悲しん出るし怒ってる。そんな2022年5月。
悲しみを超えてものすごく怒ってる。普段怒ることなんてない、悲しみを通り越して怒りになることがない。怒りって感情が二次感情だとわかっているから普段は怒らない。怒りって感情にならずに傷ついたり悲しんでる。でもそれを怒りに変換しないと自分が耐えられなくなってしまうぐらいにものすごく悲しん出るし怒ってる。そんな2022年5月。
若いときから評価されてきたからこそ若い時から仕事で評価されてきました。 むしろ評価しかされてないかもしれません。 結果と実績を出すから。 実績や結果は 若さというハンデや経験不足の部分を 圧倒的にカバーします。 でも 気づいたら全ての繋がりが仕事。 恋人でさえも一緒にビジネスしたいと 言い出してしまう。 若いときから評価されすぎて いつのまにか自分の自己肯定感と 仕事の評価や他人からの評価が結びついていて。 人から期待されること