Moka Mizuki3月31日1 分持論、美学、思ったこと人を愛すると成長するのはなぜかというと。。恋愛をすると 自分の弱さを思い知る機会が多い。 向き合えば向き合うほど 自分の弱さが原因だったりすることが多い。 それは大人になって 一番身近な人間は、 家族でも友人でもなく仕事の人でもなく 恋人になるからだと思う。 だからこそ 人としてというか 自然と自分の...
Moka Mizuki3月22日2 分持論、美学、思ったこと久しぶりに哲学の勉強をしています。初心に帰り 哲学の勉強 自分の再構築のため。 そもそもの人としての構造というか 必ずして抗えない部分は必ずあります。 いくら男性脳の女性でも やはり女性の思考回路もある、というように。 哲学や心理学の素晴らしさとは 知っていれば理解していれば 原理原則をわかっていれば...
Moka Mizuki3月21日2 分持論、美学、思ったこと3つの幸福について…😌、言葉の責任感の話😌今日、本棚から選んだのはこれ ドーパミン的幸福は自分の行動次第 セロトニン的幸福は自分の心の持ちようと行動次第. じゃあ。 オキシトシン的幸福は? 必ず他人が必要。 今夜はこれを一冊丸っとよんでみる😊 オキシトシン的幸福を補うには、、 やっぱり… 今日は銀座スタートでした...
Moka Mizuki3月13日4 分持論、美学、思ったこと私が思う私の弱さとは完璧主義の負けず嫌い そんな私の完璧じゃない部分は 完璧主義で負けず嫌いなところかなと思っています。 長所が故に自分を傷つける。 自分を上げてくれて 使い方によってはいい能力。 だけどその分自分を傷つけている気がします。 1人は好き。 だけど、独りは嫌い。...
Moka Mizuki3月1日3 分持論、美学、思ったこと真面目な話😌無口な人ほど心が繊細で 見た目が華やかに見えるのと 心や中身が華やかなのは違う、、、この世に永遠もずっとも 存在しません ずっと一緒にいようとか そんな言葉を言われたら この人大丈夫か?とか思ってしまう。 普通の女の子なら嬉しいと思う。 そりゃ誰だって 後ろ向きな真実よりも 前向きな嘘のが嬉しいはず。 でも私は 後ろ向きでも真実のがいい。...
Moka Mizuki2021年2月21日1 分持論、美学、思ったこと星の数程、生き方や価値観がある。そして今日を笑える日がいつかくる!✨星の数ほど生き方がある。 星の数ほど価値観がある。 早かれ遅かれだったかなと思う。 私は変われるよ 私はできるよ。 だからもう 難しく考え過ぎなくていいんだよ もっと楽観的になっていいんだよ 無理に答えを出さなくてもいいんだよ 素直に人生を、楽しんでいいんだよ...
Moka Mizuki2020年5月8日2 分持論、美学、思ったこと"恐怖心"と"素直さ"の関係性素直さ。 人の話を聞く、などの 他人から自分に向ける な素直では無く 相手に 自分の気持ちを素直に伝える 相手に 自分を見せる など自分軸での 相手に向けた素直ってありますよね。 わたし、 素直になれないんです🤣 というよりも 人に本心を見せない。 恐怖心が人一倍つよい。...
Moka Mizuki2020年5月7日1 分持論、美学、思ったこと伝え方で言葉の意味が変わる。どんな言葉も伝え方次第。 伝え方と 言葉選びを間違えると 本当に伝えたいことが 伝わらなかったり。 敢えて相手を傷付ける言い方 する必要ありますか? それは自分の自己満足に過ぎない。 わたしは怒ることがありません。 相手の弱さを受け止め、許し その弱い部分も...
Moka Mizuki2020年5月7日5 分持論、美学、思ったこと独立後の話&"人は人で変わる"ふふふ🤣💖💖 変なタイトルでごめんね🥰笑笑 私ね、三月頭に仕事のパートナー とお別れした?んだけど なんていうか、 ちょっと揉めたし、裁判沙汰だし 弁護士と話したりで。 散々だったけど感謝はしてるんだ。 恨みたいけど🤣 ある意味人生無茶苦茶にされてるからね😂...
Moka Mizuki2020年5月7日1 分持論、美学、思ったこと「人」と「生きる」で人生。「人」と「生きる」で人生 「人」に「生かされる」で人生 「人」を「生かす」で人生 人と生き 人に生かされ 人を生かし。 人は一人では生きられません。 自立は大事。 でも 孤立はしないでくださいね。 人の優しさに触れ 人の愛を受け・・・ 人間は結局ここを目指すのでは。...
Moka Mizuki2020年5月3日2 分持論、美学、思ったこと闇は光に、嘘は誠に・・・。いつも笑顔で 「悩み無さそうでいいな」 なんて言われる人に限って 沢山の悩みを抱えているもの。 常に不平不満を、 何かある度に言っている人は ある意味幸せだと思います。 ブログやSNSって 自己満足や独り言とは言いつつも 基本的に、誰かが見る。...
Moka Mizuki2020年4月6日1 分持論、美学、思ったこと大切な人が目の前にいるときに家族や恋人に友達。。。 大切な人たちが 生きているうちに 伝えたいこと伝えてください。 いつ目の前から消えてしまうか わからないから 自分の感情がわかるのは 自分しかいないから 伝えられるのは自分自身しかいないから。 私たちを支えてるのは その人じゃない その人の存在自体。...
Moka Mizuki2020年3月20日1 分持論、美学、思ったこと形を求めること、偽る事、強くあること。人ってやっぱり形を求める。 自信がないから。 自信があったとしても安心したいから。 強くいることは簡単。 自分を偽ればいいだけだから。 ならどこで、その偽りを外せばいいのか。 気付いた時には 偽りの自分が本当の自分になっている。 知らない間にそうなって...
Moka Mizuki2020年3月20日1 分持論、美学、思ったこと深い傷口深い傷を負うと 血を止めるのも時間がかかる。 傷口が、閉じてきたと思っても ちょっとした、 ふとしたことで傷口は開いてしまう。 通常の傷で治る薬をつけても それは治るどころか逆効果になったりする。 深ければ深いほど なかなか治らない。 治るまでの期間、...
Moka Mizuki2020年3月2日1 分持論、美学、思ったこと 終わりのある道とない道人間の致死率は100% これが変わることはない。 いつか死ぬ。 なら、今死んでも同じでは? と思ったりする。 でも、いつか死ぬなら 人生を謳歌したい。 終わりのない道よりも 終わりの用意された道のがいい。 なんでも、終わりがあると思えば 人って頑張れる。...
Moka Mizuki2020年3月1日1 分持論、美学、思ったこと自由に生きること。終わりを迎えたことに ふと安心することってあるのかな。 今は泣いて泣いて泣いて もっと辛いと思ってた もっと涙が止まらないと思ってたけど 対してそんなこともなくて どこかで安心している自分がいる… なんて、なんのポエムですかね。笑 一度全部失えばわかると...
Moka Mizuki2020年3月1日1 分持論、美学、思ったこと何が正しくて何が間違ってるのか昨日こんなストーリーを 更新しました 更新しました。 きっと誰かにとっては 正解で間違いで 成功か失敗かは 本人が決める事で他人がとやかく言う事では ないのではないかと思いました。 沢山の固定概念や 果たして本当に?と思うような常識と 言われる意識。 全てに対して一歩引いて...
Moka Mizuki2020年2月29日1 分持論、美学、思ったこと欲深くなきゃ何も始まらない。欲深くなきゃ 何も始まらない。 失うことが怖くて 得たくない、そうやって思ってた。 ずっと思ってた。 でも 失うことで 有り難さを知る。 つまり得ている・・・。 失うことは失うことだけじゃない。 100%を2つに分けるんじゃなくて 2つに100、分母を200にすればいい。...
Moka Mizuki2020年2月16日2 分持論、美学、思ったこと人に甘える事きょうは朝から打ち合わせー。 寝起き🤣🤣🙌🙌 なんかさ 人に甘えるのってやっぱ無理だ〜!(*_*) 自分の弱さをみせることだよね それって甘えじゃん(甘えなんだけど笑) 自分に厳しくいないと、。 人って弱いから甘えるから もっと弱くなる 苦しみは辛さは...
Moka Mizuki2020年2月7日1 分持論、美学、思ったこと強さは弱さ。 わたしは冷酷になれません。 そんな優しさは時に仇となる。 強すぎる強さは弱さに負ける。 そんなことを思う日です。